10月23日 横須賀街道ちっちゃな文化展
本日、掛川市の横須賀町で開催されている横須賀街道ちっちゃな文化展に、嫁さんと次男と3人で行ってきました。想像していたより多く賑わいをみせていました。写真で紹介していきます。
結構な人手です
横須賀高校で行われた三社囃子の踊りです
般若はかっこいいですね
巣をテーマとしたアートです。折鶴を折って輪をつなげてきました
大人気のお麩屋さんのお店です。3割くらいの人が持っていました。
ハロウィンの定番のかぼちゃマスクですね
店の軒先には、このような秋を感じさせる情緒ある飾りが施されています
提灯屋さんです
陶芸品が置かれていました
粋な河童ですね
シーサーです
ガラス工芸です
小学1年生の作品だそうです
このような作品が軒先に展示されています
素敵ですね
他にも絵画とか、生バンドとかありました。絵画や作品の展示では作家の方が近くに居ますので気軽に直接お話できますよ
食べ物も、おそばや焼きそば等、私たちは磯辺焼きとお汁粉をいただきました。美味しかったです
興味がおありでしたら、是非足を運んでみたらいかがでしょうか?