10月23日 横須賀文化展

エンジェル雅

2011年11月03日 11:59

  午後から、横須賀で行われている『遠州横須賀街道ちっちゃな文化展』に、嫁さんと二人で行ってきました。



 結構な人の賑わいでしたが、古い街並みをゆっくり歩くのは、なんと言いましょうか、マイナスイオンを浴びているというか、なかなか日常ではできないことなので新鮮味があります。そして、嫁さんと二人で歩くというのも、照れくさいですが、デートをしているようで昔の新鮮な気分になれます。


 ところどころで、文化展ですのでアートに触れます。私が興味を惹かれたのは、点描でした。私の仕事に通じるものがあります。それから、うなぎの寝床と称した新築住宅。ふんだんに木を使われ、景観と居住性が素晴しかったです。







 私たちは、第一目的の横須賀高校郷土芸能部による三社囃子を観たくて15時10分前に横須賀高校に到着しました。ユーチューブにアップしてブログに貼り付けてみました。自己流でしたので、かなりの時間を要してしまいました。また、不具合が生じるかもしれませんが、お許しください。
 般若が出てきて踊る姿は勇壮で躍動感があって、実にワクワクさせてくれます(ユーチューブ映像)。必見です
映像にはないですが、岡目やヒョットコたちも登場します(大間と屋台下)。




 とても楽しい半日でした