11月25,26日 ご先祖様供養ツアーに参加しました

 私の菩提寺は、磐田市見付の曹洞宗の宣光寺です。バス3台、144名を乗せて総本山は永平寺に向かい、10時頃につきました。
11月25,26日 ご先祖様供養ツアーに参加しました

11月25,26日 ご先祖様供養ツアーに参加しました

11月25,26日 ご先祖様供養ツアーに参加しました

 そして内部を見学をして、永平寺の僧侶たち約50名で、お経を上げていただき、我々の先祖の供養をしていただきました。
11月25,26日 ご先祖様供養ツアーに参加しました

 昼食は永平寺近くの旅館でとてもヘルシーな精進料理をいただき、宿泊地の琵琶湖温泉の湯元館に向かいました。早速、温泉に浸かり、心身の疲労を取りました。11階のお風呂は眺めも良く、気分は上々でした。総勢144名の大宴会はカラオケあり、踊りありで大変盛り上がり、とても楽しいひと時を過ごさせていただきました。お料理も、美味しくいただきました。京都の味がしました。
11月25,26日 ご先祖様供養ツアーに参加しました

 朝食も大変美味しかったです。
11月25,26日 ご先祖様供養ツアーに参加しました

 
 翌日は、観光ということで京都のお寺を訪ねました。最初に建仁寺に行きました。京都は紅葉がピークで、とても鮮やかな赤や黄色で彩られていました。この寺では、プロジェクトとして海外に放出された国宝級の美術品をデジタル技術で修復されたものが展示されていて、芸術を勤しむ事も出来ました。
11月25,26日 ご先祖様供養ツアーに参加しました

 ガイドのお兄さんが、とてもわかりやすく面白く説明していただけましたので、楽しめました。
11月25,26日 ご先祖様供養ツアーに参加しました

11月25,26日 ご先祖様供養ツアーに参加しました

11月25,26日 ご先祖様供養ツアーに参加しました

11月25,26日 ご先祖様供養ツアーに参加しました

 お庭の紅葉がとても綺麗でした
11月25,26日 ご先祖様供養ツアーに参加しました

11月25,26日 ご先祖様供養ツアーに参加しました

 京都では着物姿の女性が似合います。遠くに舞妓さんの後姿を捉えました。
11月25,26日 ご先祖様供養ツアーに参加しました


 それから、今が旬の坂本竜馬の墓参りに行ってきました。竜馬伝は欠かさずに見ており、いつも勇気をもらっています。
11月25,26日 ご先祖様供養ツアーに参加しました

中学の修学旅行以来の三年坂も歩いてみました。
11月25,26日 ご先祖様供養ツアーに参加しました

小高い丘からの京都の街の眺めも良いですねニコニコ
11月25,26日 ご先祖様供養ツアーに参加しました

11月25,26日 ご先祖様供養ツアーに参加しました

11月25,26日 ご先祖様供養ツアーに参加しました

  ご先祖様の供養ができて、とても素晴しい旅でした。


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
11月25,26日 ご先祖様供養ツアーに参加しました
    コメント(0)