6月28日 パワースポット久能山東照宮に行ってきました

 誕生日ということで、パワースポットの久能山東照宮を参ってきました。東名静岡インターで降りて、日本平に向かい、ロープウェイで東照宮に入りました。ロープウェイの車中は中国から来られた観光客と見られる団体6名と私一人でした。うっすらとガスが出て、神秘的になった森の中のグリーンシャワーを浴びて歩いていくのは実に気持ちがよく、パワーをたくさんいただいた気がしました。
6月28日 パワースポット久能山東照宮に行ってきました
6月28日 パワースポット久能山東照宮に行ってきました
徳川家康の手相です。感情線と頭脳線が一緒のマスカケ線です。
6月28日 パワースポット久能山東照宮に行ってきました
6月28日 パワースポット久能山東照宮に行ってきました
6月28日 パワースポット久能山東照宮に行ってきました
南側には、駿河湾が見えました
6月28日 パワースポット久能山東照宮に行ってきました
北側には、うっすらと富士山が見えました



この記事へのコメント
こんにちは、鈴木です。
静岡県内のパワースポットとしては、年末、私は、清水一家の開祖宅と墓地を訪問します。
以前、そこの女性に御堂先生の本に載っているから来ましたよというと、タイトルと著者名をメモしていました。
昨年行ったときですが、年末臨休で、文字通り「門前払い」となりました。
今後の一大計画としては、荒木伸吾氏の回顧展で秋葉原に行くことですね。
残念ながら日程がばらばらで、10月の鴨書店とはセットにはできませんでした。
一遍に済めば、家族はそれを願うし、そうした方が、ラクダとは考えていますが、家族の理解あっての実現です。
既に、2件済んだら、「節約生活」と明言しています。
Posted by 鈴木 at 2012年09月29日 11:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
6月28日 パワースポット久能山東照宮に行ってきました
    コメント(1)