10月16日 ハゼの天ぷら

 今日は、夕方時間が取れたので次男と大田川に、はぜ釣りに行きました。1時間で二人で5匹ゲットグッド
 晩にコープでメゴチと「めひかり」という魚が天ぷら用に売っていたので購入し、ハゼと一緒に天ぷらにしました。ハゼは淡白で、めひかりはほど良く油が乗っている感じで、どちらも素材の味が生きて美味しいです。メゴチも肉厚で淡白で美味しかったです。見た眼がグロテスクな魚ほど美味しいという感じでしょうか。食べた事がない方はこの3種は是非お奨めです。それから、見た目が綺麗で美味しいのは、言うまでもなく、キスの天ぷらですね。いずれも旬の魚です。今キスが釣れているそうですが、前の日に大漁でも、翌日同じ場所で全く釣れない事が、良くあります。とにかく行ってみないとわかりません。
 写真がなくてすみません。キス釣りに行って名前のわからない外道を釣りましたので、アップします。いしもちに似た感じですが、尾の裂け方、ひげが違います。

10月16日 ハゼの天ぷら

どなたかご存知の方、いますでしょうか?


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
10月16日 ハゼの天ぷら
    コメント(0)