4月8日 三共OB袋井の会

  昨年の4月に予定されていたOB会ですが、1年遅れで開催されました。懐かしいお顔と、お話で盛り上がりましたニコニコ
4月8日 三共OB袋井の会
4月8日 三共OB袋井の会


この記事へのコメント
鈴木です。
銀河英雄伝説は、一部の曲を除き、全て、クラシックですよ。
OB会といえば、思い出すのは祖父です。
今年86歳になるのですが、現JRの前身・国鉄のOB会が封筒で送ってきますね。
まだ20代ですから、私は、小学校の集まりの1通しか受け取りませんでしたが、家族の反対に逢い、辞めましたので、山田先生の門下生交流会くらいしかないですね。
今日は、梅花易数で、祖父のデジカメを探しました。
無事出てきてホッとしています。
Posted by 鈴木 at 2012年05月11日 16:38
デジカメが出てきてよかったですね。先日、山田先生宅で手相を教わりました。基本の3つは、知・情・行。頭脳線、感情線、生命線です。この3つが理解できて満足です。
Posted by 雅 at 2012年05月12日 07:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
4月8日 三共OB袋井の会
    コメント(2)