8月22日 御在所岳 伊吹山 日帰りツアー参加

 元の会社や高校の同級生のメンバー10名で遠鉄のツアーに参加しました。7:20分に浜松を出発して御在所岳に着いたのは10時半頃だったと思います。しかし、運悪く霧雨が降っていてロープウェイで頂上に行っても景色は見えませんでした。
 
8月22日 御在所岳 伊吹山 日帰りツアー参加

 1時間程でバスに戻り、湯ノ山温泉で食事をとりました。バイキング方式でたくさん取り過ぎてしまいましたが、無理してたいらげました。20分くらい時間が有ったので温泉に入りました。誰も入っている人がいなかったので気持ちよかったですね。
8月22日 御在所岳 伊吹山 日帰りツアー参加

 ここでは60分時間を取りました。湯ノ山温泉から43キロの行程を2時間半かけて伊吹山に到着しました。バスで頂上付近(1260m)まで登れます。有料道路で、バスで12000円(普通車3000円)と見たときは高いなと思いましたが、全行程17kmと景色を考えるとそれくらいとられるかなと納得しました。駐車場につくと、さっきまでの天気は嘘のように晴れ渡り、気持ちの良い秋空の元のハイキングを楽しみました。山頂は1377m、駐車場から40分から60分で登れます。高山植物が綺麗で琵琶湖が眺められます。若い頃はスキーで何度も来ましたが、こんなに良いところだとは知りませんでした。大満足ですicon02

8月22日 御在所岳 伊吹山 日帰りツアー参加

8月22日 御在所岳 伊吹山 日帰りツアー参加

ガイドさんは娘と同じ平成元年生まれで爽やかで、集合時間の時計が手作りでとても可愛い子でした。
8月22日 御在所岳 伊吹山 日帰りツアー参加


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
8月22日 御在所岳 伊吹山 日帰りツアー参加
    コメント(0)