今日は、ファーストディで映画が千円で観られる日です。
ということで、「三丁目の夕日」が観たかったので、
ららぽーと磐田のTOHOシネマズに行ってきました。
良かったです
泣けました。
少なくとも、3回以上は泣ける場面がありました。
声を出して、笑える場面もありました。
私にとっては、すごく楽しめた映画でした。
前のストーリーを知らなくても楽しめると思いますので
皆さん、行って観てきてください。
まだ、上映されています。
http://www.always3.jp/contents/
山田先生にお世話になっている鈴木です。
私はアニメ専門ですが、名探偵コナン・毛利小五郎問題以来、映画が激減です。
声優の命日が毎月あるのですが、映画5回以上が一つの目安となり、5回以下がかなり増えました。
今も、いきものがかりという、過去に経験のない歌手が映画で歌うと不安な声が出ています。
私も同じですね、説明が全くないし、周囲も予想以上に冷ややか。
アニメも末期ですね。
私も、アニメは専門ではありませんが、コナンは良く観ます。毛利小五郎問題は知りませんでした。検索して話題になっている事を知りました。
今、ワンピースにはまっています。DVD1巻からグランドラインまで観て、アラバスタはコミックで、エニエス・ロビーはTVで観ていたので、スカイピアのところを借りて観終えて、今はブルックが仲間になるところです。
ベンジャミン・フランクリンの発想が入っているようで元気が出ます。
コナンファンは嬉しいですね。
毛利小五郎問題は、周囲が冷ややかでしたね。
ワンピースは観ないですが、ジャンプ系は今でもこち亀ファンです。
実は毛利小五郎問題の時は、海外の署名参加者もおり、中国語の書き込みは痛ましかったですね。
毛利小五郎問題終了後、署名活動を開始し、「共食い現象」を回避し、署名活動の日時設定も決めました。
3月28日の終了でしたので、29日に設定し、30日、開始でした。
風水・占術番組の情報の質改善希望は、1回目の終了直前、東日本大震災があり、大変でしたね。
この署名活動も、この春に大団円のラストですね。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる