2011年08月22日
8月20日 袋井高校同窓会 総会
袋井高校同窓会総会に、同期生3名を誘って参加しました。10年振りの2回目の参加になります。会費は2千円で、とても安価でした。ビュッフェ方式で、飲み物も飲み放題、取り放題で良かったです。 (レスペランスhttp://www.lesperance.co.jp/) ただ、他の期の方との交...
元サラリーマンが、建材の補修を修行して起業しました。日常生活で感じたことなどを綴りたいと思います。敷地内の空いた土地を利用して、3坪ハウス(1間×3間)を2013年中に建てたいと思っています。そのことも、折に触れて書いてみたいと思います。
2011年08月22日
袋井高校同窓会総会に、同期生3名を誘って参加しました。10年振りの2回目の参加になります。会費は2千円で、とても安価でした。ビュッフェ方式で、飲み物も飲み放題、取り放題で良かったです。 (レスペランスhttp://www.lesperance.co.jp/) ただ、他の期の方との交...
2011年08月12日
浜松で、午前、午後と2件の仕事を終えて、3時頃だったので、浜松駅前の献血センターによって、400mlを献血してきました。 今日が50回目ということで、年齢とも重なりびっくりしました。記念品をいただきました。
2011年08月12日
友人が花火のときに差し入れをしてくれた、カレー味スナックがとても美味しかったです。ネットで調べて見たら、大人気でした。TVでも紹介されたみたいで、知りませんでした。
2011年08月08日
今日は、遠州の花火でした。とても素晴らしかったです
2011年08月02日
釣りから帰って、シャワーを浴びてバドミントンの練習に参加しました。毎週日曜半日と火曜日の夜に定期的に行っています。場所は、日曜は磐田市向笠の公民館の体育館,火曜は向陽中学体育館です。興味のある方はご参加ください。結構いい運動になりますよいい汗をかきま...
2011年07月31日
今日は、日曜日。仕事の予約がないので休日モードです。朝5時前に眼が覚めて釣りに出かけました。水槽からモエビを5匹出してガラス瓶に入れて持って行きました。坊僧川河口の水門上から、釣ります。水門周辺の草むらを探したら、カニが結構見つかったので、ゲットして...
2011年07月31日
今日は、仕事がオフでしたので、すでに夏休みに入っている次男とララポート磐田に映画を観に行ってきました。次男は、ポケモンの前売り券を購入していたので「ポケモン ベストウィッシュ」を、私はその時間に合わせて、「マイティー・ソー」を観ました。 http://h...
2011年07月24日
今日は、読み聞かせのお仲間との懇親会を実施しました。1学期も終わったので、この辺で、みんな集まってお疲れの会というか、横のつながりはまだまだ薄いと思われたのでコミュニケーションを深め、会を盛り上げることを目的に企画しました。会員26名中、13名の出席は、...
2011年07月23日
これは、私の50歳の誕生日に、家族みんなからお金を出し合って買っていただいた誕生日プレゼントです。ところが、20日の晩、突然切れてしまいました。保証書があったので、購入したららぽーと磐田のお店に行って直してもらうことにしました。お店で、当然切れたという...
2011年07月21日
今日は、磐田の現場で終了が16:30。その後、浜松の上島で一人親方保険の手続きをして、小池町にできた五味八珍の持ち帰り専門餃子店に寄って、晩御飯用の餃子を買って帰りました。http://www.gomihattin.co.jp/topics/201106_01.html たまたま、行きに店の前を通った...
2011年07月19日
5時に眼が覚めて、すぐに女子サッカーワールドカップ決勝を思い出してテレビをつけました。世界ランク1位のアメリカに、1対0で負けていました。寝ている息子(小5)を一緒に観るかと起こし、そうこう観ているうちに、宮間が同点ゴール。息子と私の大歓声 延長戦、突...
2011年07月17日
「ひだまり」の帰りに磐田図書館に寄ったところ、水墨画展と広島・長崎被爆写真パネル展が催されていたので、観てきました。先に水墨画を見て、墨の濃淡だけで遠近法、影などを表現して描かれており、素朴だけど、あるときは力強さ、またあるときは、繊細さなどを実に見...
2011年07月17日
月に1回開催される、心の学習会「ひだまり」に参加してきました。先月、初めて参加して本日は2回目です。NPO法人こころのサポート・ひだまり(理事長 川井士郎)主催で、私が長男の小学校時代にPTA役員を務めたときの校長と交流があって、その方のご紹介で参加する事に...
2011年07月16日
今日は、掛川球場で横須賀高校対掛川東高校の甲子園野球予選1回戦です。 仕事を終えて、球場についたのが11時30分。7回の裏でした。2対1で負けていました。3塁側応援席には、顔見知りの父兄が大勢います。1年ぶりですね。 8回表、ピンチをしのぎ、8回裏2死満塁ま...
2011年07月16日
明日、7月17日(日)に、浜松市成子町148 浜松福祉交流センターで佐藤洋行さんの講演があります。午後1時半~5時 午後7時~9時半の2回です。内容は違いますが、参加費は3,000円(両方参加の方は5,000円)です。 ご興味のある方は参加して見ませんか?ここに足を運...
2011年07月14日
磐田の実家、中泉は7月がお盆です。午前中に、和尚様がお経をあげに来てくれました。初盆の家が、5軒あったので、お昼時でしたが、お線香を上げさせていただきました。
2011年07月11日
今日は、休日バージョンです。5時半に起きれたので、前日から決めていたキス釣りに行きます。大東町の東大谷川の東側で投げ釣りです。餌は石ゴカイ。ちょうど干潮なので、前の浅瀬が現れて、歩いて渡れます。これで遠投距離30mくらいは稼げるかな?靴下脱いで、ズボン...
2011年07月09日
元の会社の先輩たちと私の同級生、計8人で、遠鉄百貨店の屋上のビアガーデンに行ってきました久しぶりのビアガーデンです。同級生6名と、ひとまわり違いの先輩2名を交えて、今回は丑寅の会です 浜松に住んでいらっしゃる先輩が、樽(7L)毎予約してくださり、8千円で1...
2011年07月09日
七夕が近いので、横須賀では七夕飾りが並んでいました。風情があっていいですね
2011年07月08日
私の趣味は釣りですとは言いませんが、時間が取れたので黒鯛釣りに出掛けました。 場所は、坊僧川河口の水門の上からです。いつもはカニを5匹(150円)買って朝6時から8時くらいまで前打ちという浮きをつけないで竿と道糸とハリスと針とおもりとより戻しだけのシンプル...